令和5年度定時総会を開催

(一社)さが藻類バイオマス協議会は6月26日、令和5年度定時総会を、対面とオンラインを併用して佐賀市のロイヤルチェスター佐賀で開きました。77会員中、委任と事前議決権行使を含め70会員が参加。本年度の事業計画、収支予算、令和4年度事業報告を了承した後、令和4年度決算報告と任期満了に伴う理事及び監事の選任について審議し、いずれも原案通り承認されました。

 総会後半は、微細藻類研究と産業利用をテーマに発表と講演を行いました。佐賀大学農学部の出村幹英特任准教授による同大学での研究の現状発表に続いて、沖縄県の久米島で微細藻類事業を展開する株式会社ロート・F・沖縄の中原剣代表取締役とオーピーバイオファクトリー株式会社の金本昭彦代表取締役が「地域資源×微細藻類の新たな価値創造、事業化へ」の演題で講演しました。

                         令和5年度定時総会

  中原 剣 氏     金本 昭彦 氏     出村 幹英 氏

MENU

一般社団法人バイオサーキュラーエコノミー協議会事務局
    (旧さが藻類バイオマス協議会) 

〒849-0917 佐賀市高木瀬町大字長瀬2369 佐賀市清掃工場
佐賀市GX推進課内
TEL:0952-33-2398 FAX:0952-30-2494